Hello, New Standard of Kindergarten.ようこそ、幼児教育の新・スタンダードへ

KDIについてiKSについて

40年間で培った
教育ノウハウの集大成。
まったく新しい
未来志向の保育環境。

一人ひとりの
個性を大切にしながら、
無限の可能性を引き出します。

i Kids Starは、幼児教育と保育を融合したまったく新しい保育施設。
バイリンガル(英語と日本語)教育、知能教育、運動指導をカリキュラムの柱とし、園生活の中で国際性・自主性・社会性・協調性・思いやりの心・創造力・運動能力を養います。

KDIについてカリキュラム

一人ひとりの個性を大切にしながら、
無限の可能性を引き出す。

i Kids Starでは、バイリンガル(英語・日本語)教育、知能教育、運動指導をカリキュラムの柱とし、2歳から6歳までの4年間で「考える楽しさ」「人とのコミュニケーションの楽しさ」「身体を動かす楽しさ」を学び、国際性・自主性・社会性・協調性・思いやりの心・創造力・運動能力を養います。

成長の実績成長の実績

英語英検2級にも合格

  • 2級高校卒業程度1名
  • 準2級高校中級程度6名
  • 3級中学校卒業程度37名
  • 4級中学中級程度422名
  • 5級中学初級程度242名

「英検」及び「英検Jr.」は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

知育平均IQは145.3に

KDIに4年間在籍することでIQがアップ

IQ(知能指数)とは、知能年齢を実年齢で割って100をかけたもので、100が一般的な平均値。
KDIでは、年中クラスで平均IQ134.3、年長クラスで平均IQ145.3と子どもたちは知育分野でも大きく成長しています。

運動小3レベルの身体能力に

  • 50m走8.76秒小3平均 9.61秒
  • ボール投げ17.5m小3平均 15.89m
  • 立ち幅跳び173cm小3平均 153.72cm
  • 反復横跳び49回小3平均 46.7回

平均値出典:スポーツ庁「体力・運動能力調査」(更新日2020年10月19日)
英検・IQ・運動の記録はKDI・iKSの2020年度園児の記録です。

保護者さまの声保護者さまの声

iKSにお子さまをお預け頂いている保護者さまより、お子さまの成長に関して、感想をお聞きしました。

入園案内入園案内

入園手続きに関する詳しい内容は、入園説明会でご説明いたします。万が一ご不明な点やご不安がございましたら、お電話またはWebフォームからお問い合わせください。

  1. STEP01

    入園説明会を予約

    当サイトより
    お申し込みください。
  2. STEP02

    入園説明会に参加

  3. STEP03

    願書提出

  4. STEP04

    入園考査

  5. STEP05

    入園手続き

  6. STEP06

    入園

入園をご検討の方は
入園説明会にご参加下さい

よくある質問よくある質問

Q

入園説明会の予約はどうやってするんですか?

A

当サイトの各園ページより日程を確認のうえ、WEBよりご予約ください。
入園説明会に参加する

Q

授業料はいくらですか?

A

入園説明会にて、ご案内しております。まずは入園説明会にご参加ください。
入園説明会に参加する

Q

幼児教育無償化の対象園ですか?

A

i Kids Star(認可外保育施設)も無償化の対象施設となります。
保育の必要性を認められた3歳児から5歳児のお子さまを持つご家庭に、月額37,000円の補助金が支給されます。詳しくはお住いの市町村にご確認ください。

Q

今まで英語の学習経験がありませんが、大丈夫ですか?

A

幼児期のお子さまはとても習得が早いので、毎日英語に触れていく環境の中で、自然と理解出来るようになっていきます。

Q

共働きではありませんが、延長保育は可能ですか?

A

時間外の料金は発生しますが、可能です。
【朝延長】 07:30 ~ 08:30
【夜延長】 17:30 ~ 20:00

KDI's Instagram

news